top of page

マセラティ クアトロポルテ 内装 ベタつき 再塗装 修理

  • 執筆者の写真: K-FIVE
    K-FIVE
  • 2020年10月12日
  • 読了時間: 1分

マセラティ クアトロポルテ 内装の艶消し黒 塗装部分の再塗装修理の紹介をさせて頂きます。経年劣化によって、艶消し黒 部分の塗装が、加水分解して塗料の分子結合が壊れて分解し、ベタベタになるみたいです。その為、ベタつきの表面だけ除去しても、すぐにまたベタついてきたり、分解した塗料と一緒に各スイッチの文字も剥がれたり、クリーニングしてベタつきを除去すると、表面のクリア塗装の層が無くなってしまい、艶が出て質感を損なうだけでなく、マーキングが直ぐに取れてしまうなどの弊害もあります。

長く大切にお使い頂く為に、当店では、下処理をしっかり行い、その後、艶消しのクリア塗装を行う事で、純正に近い質感を再現させて頂いております。

耐久性の向上も期待できますし、何より、今後、ベタベタの再発の心配がありません。

施工後の画像は、下記となります。



費用はそれなりにかかりますが、長く大切にお乗りになられる予定でしたら、お勧めの方法かと思います。

お問合せお待ちしております。


 
 
 

最新記事

すべて表示
Porsche Macan ダッシュボード張替え修理

ポルシェ マカンのダッシュボード張替えのご依頼を頂きましたので、紹介させて頂きます。 今回は、普段からお使いになられる事が多いと考えられるお車ですので、 本革貼りから合皮へ素材を変更させて頂き、張替えさせて頂きました。 本革は、どうしても太陽光による紫外線や熱、温度変化によ...

 
 
 

Comments


bottom of page